【逆転裁判6】 プレイ日記(特別編)

ゲーム感想

ネタバレ注意

逆転裁判456王泥喜セレクションの、開発・発売に至るまで係わった全ての方々に感謝。

クライン王国に出かけているので、SNSを今まで以上に警戒して暮らしています。

プレイさせていただいてる逆転裁判456

『逆転裁判456 王泥喜セレクション』公式サイト

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


過去レポ

クリックで開く

レポート

特別編 時をかける逆転(プレイ期間:5/8~6/22)

特別編開始~探偵1日目終了まで(5/8・9)
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • 5話が終わってからというもの、なんも(人生、全ての事象に対して)やる気が起きなくてほったらかしになっていた特別編だが、YouTubeにアップロードする金曜日がストックが無くなった状態で迫っていたので重い腰を上げることになった。
  • 矢張政志という男に100パーセントで向き合っては損をするという経験上、話半分で向き合っていたらドライな対応してるみたいな感じになって逆に申し訳なくなっちゃった。
    本のタイトルに大冒険って言葉入れるの好きだな……。
  • 大津部おおつぶ雫ちゃん、普通の美人じゃなくて逆裁5っぽい女の子だった。(逆裁5っぽいって的を得た表現だろうか?)ウエディングドレスって綺麗だよなあ。後から気づいたけどメイド服っぽさも取り入れたドレスのデザインなんじゃないですかー!?
  • 456とやってきたなるほど君ファンに真宵ちゃんと御剣検事を存分に提供してくれる機会をくれたみたいな……。サービス感が露骨な気がするけどやっぱり嬉しいね。
    1日目は途中で中断してしまったので楽しみを翌日に持ち越します。
  • 僕の口癖「すごいねぇ……」がめちゃくちゃ使われてて気になる。気を付けよ。
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • ライトさん、タイムマシンに憑りつかれていて会話すらままならずどういう目的なのか未知。お願いだから雫ちゃんが悲しむようなことだけはしないでくれよな……。
  • 矢張政志、怖すぎる。住所を特定して凸までするのまれかさんに続いて2件目が明らかになってます。怖いです。
    矢張政志に依頼をしたハグルマの担当は震えて眠ってください。
  • 事件現場のウシサスの破片に塗装されたハンドルが転がってたけど、調べられなさそうだし関係ないのかな?
  • 十文字さん、前髪とハンサムな雰囲気に美剣咲夜の面影を感じてしまって申し訳なかった。あの時計持ってますけどどのような経緯で入手したのか、それとも同じ製品を持ってるだけか。お守りと言っているし。
    修理が得意なのは今後関係してくるのか。
  • ハグルマ邸の男性が何か隠している様子でしたが、もし一族関係者総動員で協力して事件をややこしくされたりしたらたまったもんじゃあないですけど、まさかね?
読めなかった・知らなかった言葉たち
  • 高砂(たかさご)…結婚式の新郎新婦が座る席のことを言う。兵庫県高砂たかさご神社が舞台の能(夫婦愛と長寿に関するめでたいもの)が由来。
  • パラダイム…直訳すると「規範」。科学哲学上の概念を指す語だが、調べても僕は理解できなかった。
  • 存亡(そんぼう)…ぞんぼうって読んじゃった。実況中、普段は読める漢字も「これでいいんだっけ?」と考えてしまって逆に間違えることがよくある。
  • エウレカ…ギリシア語に由来する感嘆詞。「見つけた!」「わかったぞ!」(転じて閃いた!)的な意味合い。
  • ウェルカムボード…結婚式用の入り口や受付に飾る案内板。新郎新婦の名前が書かれてたり。

~法廷1日目終了まで(5/13・24)
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • 真宵ちゃんとの裁判、おかわり編だ!
  • 御剣検事の「検察側、もとより」は心にみる。このベストメンバーが揃っているという事実に感謝しなければならない。
  • 茜ちゃん、御剣検事と初めて共同の仕事をするという一大イベントだった。よく考えたら感慨深い要素が詰め込まれてるなこの事件は。
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • みぬき嬢とココネちゃんが来たけど、顔を見せに来た程度だった。でもありがとう……。
    みぬきちゃんのマジック、新たな境地や斬新さを求めすぎて過激になってきているのが心配。大きな事故とか起こして炎上してしまう前になるほど君は父親として止めてあげたほうがいいと僕は思う。
  • 死体の入った灯篭を運んだのが事実だと知って引いちゃいました。そこまで犯罪に深く関わるようなヤツだったなんて……。見損なったぞ!
  • あまりにも堂々と話すから時系列が支離滅裂なことに気づかなかったぞ!矢張正志という男は自信を持つことの大切さを教えてくれる。
  • 矢張に対してなるほど君も御剣検事も何だかんだ言って当然のごとく犯人候補から除外しているとこから友情を見せつけてくれる。でも法には従って裁いていきたいところ。
  • ハグルマ一家がグルだったのでもう何も信用できません。ライトさんは味方というかぜん側の人間であってほしい。婚約者を知らぬ男に盗撮されて誘拐未遂までされてるのだから怒るべきじゃないですか?
  • 十文字さん、雰囲気があやしいよぉ……。詳細は全然わからんけど悲しい事件の予感がするよぉ……。訳ありっぽいけどやめてよぉ……。
読めなかった・知らなかった言葉たち
  • ジャンプスケア…ウォーリーを探さないでなどで用いられる突然怖い画像を表示したり大きな音を出して視聴者をびっくりさせる手法。

~探偵2日目終了まで(6/6・13)
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • 暑すぎてサーキュレーター使いながら録画してるんで風の音が若干マイクに拾われてる。すまねえ……。
  • 初見プレイは1度しかできないので、全力で楽しむことの必要性を感じながら始めました。
  • 展望デッキやヘリポートがある飛行船ってすごいよね。落下事故とか防ぐためにガチガチに外に出れなくしてそうなもんだけど、ハグルマ航空の技術力がそれを可能にしたのだろうか。
  • ビスタデックの意味ってそのまま展望デッキだよな……?とリフト移動中にスマホで確認しようとしてよそ見してたら血痕が出てきてびっくらこいた。実況中は目の前のことに全力を注げ!
画像クリックでYouTubeに飛びます
  • ライトさんがケガを負っている人だったとは……。モンジさんがナナホシ君MK2で肩の傷を隠しているとか安直な想像してましたけど、まさかそんなことにはならないっすもんね。
  • 真宵ちゃん、ノートの一番重要なページを血で塗りつぶすハッスルプレーを魅せる。精神年齢が高校生の頃から変わってないどころか若返ってるよね?
  • 前半部分、暑すぎて倒れるんじゃないかと思うような環境で収録をしていた。後半から氷枕をタオルにくるんで抱えながら収録して事なきを得た。
  • 休憩を挟んだ直後、しばらくすげえ鼻が詰まって大変だった。

~法廷2日目終了まで(6/20・22)
  • 最後まで行けずムービーが足りなくてサムネがヤバい
  • 気分が乗らず収録を先延ばししすぎたので、体を動かしてから臨んだ。
  • 最初の方、逆転検事の発売日とか確認しながら進めたからマウスのクリック音がマイクに入ってしまっている。
  • プレイ中は全然考えなかったけどプロペラの近くに脱出用ハッチって作っていいものなの?巻き込まれそうで危険じゃ……
    →もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん!
  • 血がべったりついたノートエグすぎ!こわい!
  • ライトさんツラすぎる……。記憶喪失みたいな症状ってトラウマ的な出来事を忘れるために防衛本能としてはたらくものだと思ったけど一番ツラい時の記憶が逆に強調されるタイプなのあまりにも残酷では?
咳をしたときに使える画像

  • 1作品目の1話で弁護した男を最新作の特別編で有罪にする、まさしく時を超えた展開になったらアツいと思ったけど、そんなことはなかった。
  • 初めての共同作業が米倉さんを殴ることじゃなくてよかった。てかタイムマシンの起動のほうが先か。
  • ライトさんは結局、雫ちゃんを助けるために米倉さんを殴ってはいるのか……。
  • モンジさんがこんなに復讐の炎をメラメラ燃やす人だとは思わなくて、ひかりさんを失ったことに対するやるせなさと犯罪もいとわない姿勢に「やめなよ……」の気持ちが混在して素直に同情しにくかった……。
  • モンジさんの出すSE音がデカすぎたけどタイミング逃して音量調整できず。スンマセン。
  • 最後まで隙あらば矢張を犯人にしたいという姿勢を貫きましたが、一歩及びませんでした。
  • わざわざ逆転ガールズたちの晴れ着を用意していただきありがとうございます。みぬき嬢の七五三の写真ください。
読めなかった・知らなかった言葉たち
  • アカマンボウ…マンボウとは遠い種類で、リュウグウノツカイに近い種類らしい。マグロの代用魚として期待される。
  • 病巣(びょうそう)…病原のある場所。

特別編 全体感想

  • 特別編やるまではそんなことなかったのに、最新シリーズプレイ後の後味が完全に成歩堂龍一になってしまった!
    逆転裁判123からのファンのためのメインキャスティングとシナリオでしたね。サービスあざす!
  • なるほど君たちの世界では犯罪が増加の一途をたどってるらしいが、矢張の素行や真宵ちゃんを筆頭とした捜査の様子から片鱗は見えていたのか……。
  • そういえば懐中時計の十字の閃光マーク、「ひかり」っぽさも「十文字」っぽさもあるよね。
  • 欲を言えば雫ちゃんとライトさんが結婚するまでの仲になるようなエピソードとか聞きたかったですね……。
    記憶喪失というヘビーな症状をもってしても一生添い遂げると誓うのには理由が必要な気がするので……。「愛のチカラ」ですか?そう言われたら何も言えないっスね……。
  • モデルから作らないといけないのがコストかかるのか、登場人物が少なくて犯人が消去法で推測できてしまうのがもったいないというか今回の話は顕著に表れてましたね……。
  • 真宵ちゃんと捜査したり裁判中に雑談できたりして嬉しかったです。後半ほどそれが当たり前のように感じてきたけど貴重な時間でした。
  • 逆転検事ができるようになるまで僕は何をすればいいのだろうか。からっぽです。
  • 僕は普段から何も考えずに生きているから他の人より過去のことをあまり覚えていないと思う。(特に幼少期は目の前の遊びにだけひたすら向き合っていたので、小学校中学年までの記憶がほぼない)
    そう考えるとライトさんがノートにその日の出来事をメモして記憶を記録するのと、今こうしてプレイ日記などを書いてたとえ数年後には忘れても見返せるようにしているという行為は一緒だなと、シンパシーを感じる気もする。