- GUITAR LIFE -LESSON1- とは
- 動画(1~7+15・21日の様子)
- ギターライフ日記
- 1日目(2024/4/25):約1時間30分
- 2日目(2024/4/26):約2時間
- 3日目(2024/4/27):約1時間
- 4日目(2024/4/28):約1時間
- 5日目(2024/4/29):約2時間
- 6日目(2024/4/30):約1時間30分
- 7日目(2024/5/1):約1時間
- 8日目(2024/5/2):約1時間
- 9日目(2024/5/3):約1時間
- 10日目(2024/5/4):約1時間
- 11日目(2024/5/5):約1時間30分
- 12日目(2024/5/6):約1時間
- 13日目(2024/5/7):約1時間
- 14日目(2024/5/8):約1時間
- 15日目(2024/5/9):約1時間
- 16日目(2024/5/10):約1時間
- 17日目(2024/5/11):約1時間
- 18日目(2024/5/12):約1時間
- 19日目(2024/5/13):約1時間
- 20日目(2024/5/14):約1時間
- 21日目(2024/5/15):約2時間
- 22日目(2024/5/16):1時間いかないくらい
- 23日目(2024/5/17):約1時間
- 24日目(2024/5/18):約1時間
- 25日目(2024/5/19):約1時間
- 26日目(2024/5/20):約1時間
- 27日目(2024/5/21):約1時間
- 28日目(2024/5/22):1時間いかないくらい
- 29日目(2024/5/23):約1時間
- 30日目(2024/5/24):約1時間
- 31日目(2024/5/25):約1時間
- 32日目(2024/5/26):約1時間
- 32日目(2024/5/27):約1時間
- 33日目(2024/5/28):約2時間
- 34日目(2024/5/29):約2時間
- 35日目(2024/5/30):約1時間
- 36日目(2024/5/31):約1時間
- 37日目(2024/6/1):約1時間
- 38日目(2024/6/2):約1時間
- 39日目(2024/6/3):約2時間
- 40日目(2024/6/4):約1時間
- 41日目(2024/6/5):約1時間
- 42日目(2024/6/6):約1時間
- 43日目(2024/6/7):約1時間
- 44日目(2024/6/8):約1時間
- 45日目(2024/6/9):1時間いかないくらい
- 46日目(2024/6/10):約1時間
- 47日目(2024/6/11):約1時間
- 48日目(2024/6/12):約1時間
- 49日目(2024/6/13):1時間いかないくらい
- 50日目(2024/6/14):約2時間
- レビューを書きました
GUITAR LIFE -LESSON1- とは
公式サイト
株式会社 HORI | NSW-509 GUITAR LIFE -LESSON1-
©Nintendo
動画(1~7+15・21日の様子)
一応録画したけど、このゲーム性と僕の実況力で取れ高があるわけもなく……。
ギターライフ日記
購入からの過程を書いていきます。
開始時点の筆者について
ギター経験ゼロ。使ってないが中古のキーボード(電子ピアノ)を持ってる。猫ふんじゃったしか弾けない。
メジャーとかマイナーとかの名前や意味は少し知ってる。
追記:途中からエレキギターのプレイ日記になってしまってすまない
1日目(2024/4/25):約1時間30分
この日やったこと → 初級課題曲ほぼできるまで+中級レッスン1・2
- 知ったコード:Em7/B,Am7,E7,Em,C,Am,Dm,Em7
- 言及はされてないが、押さえるフォームが近いものをまとめてくれている……?
- 左手にしばらく力を込めてしまいそう。慣れるまでの根気ゲーっぽい。
- 姿勢が良くないせいで腰に悪さしそう。椅子の肘掛けが邪魔。狭いところでやってるから窮屈。
- コードごとの弾く弦と弾かない弦の区別をしてなかったので、改めて復習し直した。
- ピアノと違ってコードの押さえ方で難度差があるの、おかしくないですか?(クレーム)
- YouTubeとかで押さえる箇所と弾かない弦の意味をちょっと勉強した。構成音だけ鳴るようにしてるんすねぇ。
2日目(2024/4/26):約2時間
この日やったこと → 中級課題曲1+中級課題曲2を見学まで
- 知ったコード:E,A,G,D(Gコードは人間の所業ではない。小指に神経を初めて注いだ。)
- Gはやばい。この後に控えてるFとかそれどころでない。
- 初級課題曲と中級課題曲1はそこそこできるように。定期的にやっていきたい。
- Dは押さえてるつもりなのに1弦が抑えられてなくて詰まる。形にはなってきた。
Gは小指が動かない。別のコードからGに移行できる気がしない。 - 知ってる曲のコード表を調べてみるけど、まだ1割くらいしか覚えたやつが登場しない。そりゃそう。
- カンペキを求めすぎないようにしたい。まだ2日目なのだから。
3日目(2024/4/27):約1時間
この日やったこと → これまでの復習、上級レッスン1・2
- 知ったコード:FⅯ7,C7,A7
- GがやばいのでGコードのコツ動画とか見だした。昨日よりごくわずかにマシに。
- Gを重く見て進めるのを遅らせます。課題曲を回します。
- ミスっても途中で止まらない設定にしました。課題曲ならいいけど通常レッスンの時は止まったほうがいいのだろうか。
- Dが押さえてるつもりでもミスになってしまう。ギタコンの持ち方が毎回一緒じゃないのがダメな気がする。
- C7という4本指が登場した。今は強敵だがのちにこいつは弱い部類だったみたいな雰囲気が醸し出ている。
- セブンスってそんないろんな曲に使われてる?簡単だからやっとこうって感じですか?
4日目(2024/4/28):約1時間
この日やったこと → これまでの復習、上級課題曲の解放
- 左手の指先がイテテ。実際のギターの弦のほうが痛いのかしら。毎日やらないといけない観念に駆られてるのだけど、休息日を入れるか。(僕は毎日やらないといけないと思い込むも、1日やらない日ができるとその日から永遠のサボりが始まるタイプの人間です)
- このゲーム買ってから、元々極めて少ない一緒に遊んでくれた人たちとの関係が遠ざかっていくのを感じる。
- むず過ぎる。初級・中級・上級間でストロークの難度と新たなコードが急激に追加されるので挫折しそう。これホントに初心者向きなんですか~!?
- これまでの復習をやってきたのでギリギリついて行ってる感じがする。E7をすんなり押さえられて成長を感じた。
- C7(複雑なセブンス)は正直捨ててる。メジャーとマイナーは頑張ろうと思う。
- クロマチックとかいう4本指でフレットを押さえていく基礎練習があるらしいのでウォーミングアップとかでやろうと思います。
5日目(2024/4/29):約2時間
この日やったこと → これまでの復習・特級レッスン1,2
- 今日知ったコード:F,Gm(練度は低いが早く全貌を見たかった)
- Gmのせいで手首が破壊されかける。おかげでFへのヘイトが分散されFの苦手意識どころではなくなった。
- 本当はもっとBとかまで知りたかったのだが、手首がやばくて撤退する。30分はGmを押さえていた。
- 指先で弦を押さえる意識が低い気がしたので初級から再練習してみると、ほぼできなかった。また一つ停滞する理由ができたね。
- 弦のミュートって実際のギターじゃないとできない?ギタコンだとミュートしたい弦は弾かないようにするしかなさそうだが……。早速ギター欲しくなってきた。
- コードとストロークの音ゲーで繰り返し練習するのに適しているが、コードを押さえるポイントなど上達のコツを教えるのがゲームシステム的に向いてないので、なんだかんだゲーム以外でギター上達情報を仕入れる必要を感じる。
- 内蔵されてる曲を弾くやつ、フリーレッスンでテンポ遅めにして周回しまくった。全然できないけど。Gばっか使ったのでなんか明日から突然上手くなっててくれねえかな。
- 成長は長い目でみないといけないのに結果を急ぐ自分がいる。落ち着け……。ギャップで挫折するぞ……。
6日目(2024/4/30):約1時間30分
この日やったこと → 特級課題曲1を出す、Bをレッスンだけする
- 知ったコード:B(バレーと中薬小が1フレット開いてるのに悪意すら感じる)
- 左手薬指の指先に2ミリくらいのマメなりかけができた。無理せんとこ……。
- 手首に疲労がない状態でGmやったら昨日よりできた。やっぱり休憩すべき。
→5分で限界が来る。20分レッスンしたら左手親指が痺れて感覚がなくなった。 - CとF違うけどなんか似てるんだよなと思ってたけど、切り替え時に薬指を動かさなくていいんじゃないか?と特級レッスン1をしてて気付いた。Cコードが個人的に初見の時から好きで苦手意識ないのがラッキー。
- C7の形がFに似ているから何か掴めというメッセージ?説明してくれ……。なぜC7なんだ……。
- 課題曲を録画して記録を残さないと成長が可視化されずわかりませんな。ちょくちょく録画しよう。
- フリー演奏でゆずのからっぽ(カポ5)をテンポ関係なくかき鳴らすことをしている。この曲をやるためにギター始めたからね。
- プレイ動画の編集、練習時間を圧迫するので相性悪いな。動画にできるような部分もめちゃくちゃ少ないし。左手の休憩と捉えればまあ……。
7日目(2024/5/1):約1時間
この日やったこと → コードチェンジ練習動画を見ながら弾く・楽曲練習回
- もう一週間経過したのか。でも100時間は掛かるらしいのであと50日以上かかるね!
- 左手薬指のマメは痛むが弾いてると忘れるくらいに落ちついた。
- ギターライフを買った意味を考えてしまいそうだが、フリー演奏でギター講座見ながら練習するのが一番ためになりそう。良くも悪くも繰り返しとできるまでやる根性論のゲーム性なので。
(コードを覚えるため音を鳴らすのを繰り返したり弦を正しく押さえるまで進めない、のようなシステムは初心者にとって助かるが、GとかFとかBの鳴らし方・コードチェンジ練習などほぼノーヒントなのはキツイ) - 裏でテンポ遅めで練習していたなごり雪にチャレンジする様子を録画。弾き語りしながらじゃないとダメだよねえ!?
- Fの成功率が2分の1くらいになってきた。コードチェンジは追いつかないけど。GとDが無意識に弾ける時とドツボにはまって全然鳴らない時間が交互に訪れる。
- Bはとことん後回しにしてD・G・Fと仲良くする。なにか1曲弾きたいのでコードチェンジ練習ばっかりしたい。
8日目(2024/5/2):約1時間
この日やったこと → なごり雪とアンパンマンのマーチ(ゆっくり)を繰り返す
- 録画するようなポイントがなくなってきた。レッスンの周回を繰り返してるだけなので。
- むず過ぎないコードをチェンジしまくるという意味でアンパンマンマーチ(ゲーム内収録曲)はちょうどいい。ただ通常BPMでは全然弾けるチェンジ密度ではない。B7とか出てくるし。
- Dの押さえ方の正解がまだ見つからない。Gから他のコードに移行したり他からGに移行するのができない。
9日目(2024/5/3):約1時間
この日やったこと → コードの一通りの復習
- 左手の小指に曲げすぎて疲労が溜まったような軽い痛みがあったので、Gコードを弾きすぎないように軽く復習だけした。(初級・中級の課題曲はやるようにしている)
- 初の休憩日にしようと思う。
- と思ったけど桜坂の弾き方動画を見てコードをなぞった。ストロークが分からない。
10日目(2024/5/4):約1時間
この日やったこと → コードの復習
- 【本日は製品に対する要望デー】
- ギターライフに関して、1週間前後でやる事がなくなってしまった。FやBを弾けるまで進んではいけないような雰囲気を醸し出しており、逃げ道が残されてないような設計なのではないかと思われる。
- 5フレットしかないため自由度がない。コード弾き特化と思えば仕方がないのかもしれないが……。
- アルペジオとかミュートとかやりたいです。
- 自由演奏でカポを変更する設定とかアップデートで追加していただけないでしょうか……。
→【追記】無料アップデートで5カポまで選択可能に。ありがとうございます!!! - 意識的に指をコードの形にするのが難しい。
11日目(2024/5/5):約1時間30分
この日やったこと → HELLO(福山雅治)とかコードをなぞったり
- 初級課題曲と中級課題曲は毎日やっている。DとGの1弦が反応しなくてミスする。機械の接触なのかホントにダメなのかわかりずらい。
- Fコードは突然変異(いつの間にかできるようになってる)を信じて別の簡単なコードを高めていく方針にした。Fから逃げ続けた人が1年後に試しに押さえてみたらできるようになってたという体験談を信じろ。
- コードチェンジが3日前くらいと比べてマシになった気がするが、1日前と比べると変わらない気がする。左手の小指が痛い。
数日前まであった上手くなりたいという気持ちがゲームシステムのために八方ふさがりになったことで鎮火されている。下手にならないように続けるしかないか……。の思いでやってる。 - アンパンマンマーチを手が痛むまでやって休憩するを繰り返すマンになってる。簡単なコードをできるように……。
- 初心者が気持ちよく1曲通して弾く体験をこのゲームはさせてくれない。
- 色々要望は尽きないが良いとこもある。スプラで1日1勝するかのついでに起動するし、音もギコギコするが騒音にはなりにくい。弦のチューニングや張り替えがないのも初心者には嬉しい。
- ギターライフを買った為かフリーセル(windowsのトランプゲーム)を今週1回も起動していなかったことに気づく。ソリティアやフリーセルなんて時間が勿体ないからやらなくていいんだ。
12日目(2024/5/6):約1時間
この日やったこと → Gとなかよく
- することがなくなってきました。ゆっくり簡単なコードをいろいろ押さえまくってます。
- 慢性的に左手の指関節が少し痛む感じがするけど痛みが小さくなってきて慣れました。
- ここ数日、上達はしてませんが左手をコードの形にする作業は抵抗がなくなりつつあります。
- 「ギター 初心者 ○○」とか検索して情報を仕入れてます。初心者は中古でギターを買うと新品の状態がわからなくなりメンテナンス経験に支障が出る懸念があるとか。
- 近場の楽器店をグーグルマップで探すも、店から自宅まで持ち帰るのがイヤだなあと気づいて買わない理由が増えました。
13日目(2024/5/7):約1時間
この日やったこと → 特級レッスンして特級課題曲2を出す
- 課題曲をとりあえずやるけど、明確に目標がないのでキツイところがでてきた。
- ギター買ったらギターライフの比重が下がりそうだし下位互換になってしまうと考えてしまってなんかイヤだけど、結局は本物を弾くためにやってるのだから本物買わないと意味ないよなと気付いた。
- BはAを4フレットにスライドさせてセーハするだけだぜってのをレッスンで伝えようとしているのかもしれないが、なんも教えてくれないからわからないぜ。
弦を伝って指をスライドさせるの、実際のギターだとできるの? - これまで見出しで練習時間を表記してるけど結構適当になってしまっていて、1時間って書いてあるの実際は1時間20分とかが大半です。ソフトの起動時間が35時間を超えました。
14日目(2024/5/8):約1時間
この日やったこと → 簡単な課題曲をやって、簡単なコードを押さえまくり
- Gの形を左手が覚えてきたような気がする。少なくとも覚えたての時のように意識して形作る割合が減った。意識3:無意識7くらい。
- ギターついに注文しました。1万くらいの。うるささとか保存環境とかメンテナンスとか不安がすごい。
- Em→Bm7でBm7の押さえ方のニュアンスを感じ取ろうとしている。
- なんだかんだFも全くやらないのは損なのでFの登場するレッスンもやってみるか……。
- コードチェンジして一発目がどうもうまくいかないのでストロークしたら即押さえた手を離し次のコードを押さえに向かう方式にしたらリザルトは良くなった。ゲーム的にはいいんだろうが実践的にはどうなの?
- ジングルベルを83/90ぐらいで弾けるようになっていた。ハッピーバースデーのほうが絶対ムズいって。あの曲が一番簡単だとして初心者に絶望を与えるのは景品表示法に反してると思う。
15日目(2024/5/9):約1時間
この日やったこと → 課題曲と収録曲を少々
- コードを押さえた瞬間にストロークするのを意識するとMISS…となってしまう。1本1本押さえるの、本物だと音が途切れて良くないらしいので……。
- GとDがダメな日だった。というか毎日GとDのことばっかり言ってる気がする。だって曲に出てきやすくてミスする要因がGとDばっかりだもの。
- C・Em・G・D・Am辺りのむず過ぎないコードを2分音符くらいで切り替えるちょうどよくて気持ちよさそうなレッスン、曲とか用意してくれたら嬉しいんだけどなあ……。
- ギタコンではできないようなギター講座の動画を見てしまう。手元に来てから見ないと意味ないし時間の無駄だとわかっているのに……。
16日目(2024/5/10):約1時間
この日やったこと → 課題曲各種・FとGmのレッスン他
- AM7ってA・メジャーセブンス(Aがルートのセブンスがメジャー)っていう分け方なんすか?エーマイナーメジャーセブンスってのもあるらしいし。
- Bを押さえるとき、セーハからやると絶対に中指薬指小指が形にならないのでセーハは後にしないといけないのでは?そもそもバレーコードは人差し指から押さえるな!ってYouTubeのサムネで見た気がする。内容は見てない。
- Fの訓練でもすっか……と特級レッスンの易しいやつをやってたらC7のフォームに抵抗がなくなってきた。Gmも成功率が上がっていたけど理由がわからない。
- 結構ソフト起動してるはずなのにプレイ時間が13日目の日記に書いてた35時間から動かないんですけどどうして?バグ?自分でも気づかない夢の中でギターを練習していた?
ギターライフ(幻の亜空間で永遠とギターの練習をさせられる呪い)ってことですか? - コード譜見ないで曲弾くのできそうもないな……。そろそろ頭使わなきゃだ……。
17日目(2024/5/11):約1時間
この日やったこと → チューニング、課題曲
- ごめんなしゃい……。(バー・ポームムのカシスと葡萄みたいな色の)エレキギターが届いちゃいました……。純粋にギターライフだけで成果をレポートできなくなっちゃいました……。
- 【本物と比較レポ】
・本体とネックが重たい。ギタコンはほんと手軽。初ギター買うなら軽いのを選べ(気軽に手に取れるから)と言われているのが納得できる。
・コードを押さえるのは慣れるのに時間がかかるが、慣れればギターライフの経験値を発揮できそう。
・チューニングがめんどい。毎回やるのも大変なのでギターライフの方を選んで練習する日があると思う。
・1弦(ほっそい方)があまりにも細すぎてペグで張ったとき「バツーン!」と切れてしまわないか超怖い。マジで常に怖い。ほっっっっそい。これ絶対バーストする。弦の寿命というか交換は約1か月ごとらしいので、必要経費とはいえ今後のことを考えると憂鬱。
・鳴らしてはいけない弦が鳴り、鳴ってほしい開放弦が鳴らなすぎる。これはギタコンで甘えたツケが回ってきている。(ギターライフ上がりとは関係なくギター初心者にとって共通の課題ではあるが)
・コードチェンジの時音が止まる止まる。指が立たなくて弦に触れる触れる。
・買ってすぐにコード譜見て(ぎこちなくも)曲を弾けるのは嬉しかった。ギターライフの成果は確実にある。レベルを選ばなければ使えるという点(弾けないままオブジェになってしまう懸念点)に関してはクリアできた。
・夜はギターライフにしとけば騒音も軽減されるというのは助かる。大きな音を立てられない人とか弾ける場所に出かけるのに消極的な人とかは少なくとも1か月はギターライフのままでいいかもしれない。
・ギターライフでも指の腹で他の弦に触れない意識を強めないと実践的じゃないなあと思いました。
・狭いところで弾いてるせいで姿勢やら持ち方やらがめちゃくちゃ。ギターライフの場所を選ばなさは優秀か。 - パワーコード覚えたい。
18日目(2024/5/12):約1時間
この日やったこと → 課題曲、パワーコードの動画見る
- エレキギターでも生かせるような練習にするにはどうすればいいのだろう……。と考えたが今日は結論が出ず。こっちはこっちで収録されてる曲を弾けるようになるのが最終的な目標なのでそれに向けてレッスンや課題曲をやろう。
- ギターライフはコード弾き専門のプログラムなのでアコースティックギターで弾き語りとかやろうとしている人には適してますね。エレキよりは適してそうって僕は思っただけ!
- エレキギターをチューニングして配線して……ってやって、狭い空間で弾いてるからちゃんとしたフォームでまだ弾けてないしぶつけたりして面倒、ボディやネックが重てぇ。チューニングの時1弦がはち切れそうで怖すぎる。大丈夫なのか?
- これまで知ったコードで一番好感度が高いCが鳴らなすぎる。初見の時あれだけ悪魔のように思えたGの方が楽にちゃんと鳴るので、ギターってむじぃなって思いました。
- パワーコードってやっぱり1弦2弦の音階を覚えないと始まらない感じですか?アドリブやるには最終的にほとんどの場所の音階を覚えないといけないみたいなこと見た気がするのですが。僕はアドリブまではまだやろうとは思わないなあ。
- 今使ってる椅子のひじ掛けが邪魔すぎて取り外せないかといじってたら、このひじ掛け上下可動のものだった。知らない機能に気づいた。取り外すのはできなそうだった。
19日目(2024/5/13):約1時間
この日やったこと → 課題曲(特級2ができる気がしない)
- ギターの弦って使わないときはペグを思いっきり緩めたほうが金属疲労?とか無くなっていいのかなって何となく思ってたけど、適度に張っとかないとネックが反ったりするらしくてめんどいね。(道具を大事にしたいという気持ちはあるので、誤解なきよう)
- 義務的に課題曲を1周しました。それぐらいしかすることが……。
- コード譜みて鳴らす時、メトロノームに合わせてやったほうがいいよな、うん。次からやろう。グーグルでメトロノームって検索するとブラウザでできるの便利よね。
- パワーコードむずくない?慣れたら簡単そうではあるけど、0からどうやって始めていいのかがわかりません。
- 弾く場所が狭すぎて、変な癖つくこと間違いなしだけどかなり立てて構えることで解決を図るか?あと椅子の座る所に高さ20センチくらいのもの置いて肘掛けを無効化させるか?なんでこんなことで悩まなきゃいけないんだよ!
- 今日、確実に今までで一番練習時間短い日です。逆転裁判やったり浴槽にお湯張ってるときギターライフじゃなくてスプラやってたからですね。
20日目(2024/5/14):約1時間
この日やったこと → 課題曲・楽曲周回・コード弾き
- 椅子に折りたたんだ毛布を20センチ積んで座ることでひじ掛けを無効化するのに成功した!
こんなのギターの日記で書くことじゃないだろ! - 最近はなんも成長してないと思う。今、何をすればいい?
- パワーコード覚えたいけど取っつきにくくて、ミュートと開放弦を鳴らせるように意識してコード弾きばかりやりました。
指の腹で弦に触れてしまうのは指先の中でも爪に近い所で押さえてるかららしいので、押さえるポイントにも気を配る。
あと、一回ちゃんとした姿勢で弾いてみたい……。(なんて絶望的に初歩的な願いなんだ)
21日目(2024/5/15):約2時間
この日やったこと → パワーコードの音階を覚える、課題曲
- チューニングにも慣れすぐ弾き始められるように。ただ、いちいち毛布を折りたたんで椅子に乗っけたりする手間があるせいで最悪。
- 青春はNon-Stop!(プラスマジカ)のコードをパワーコードでなぞりながら丁寧に指盤の音階を記憶しようと努めました。僕がギター始めようと思ったのは実はSHOWBYROCK!!の影響ですからね。
ましゅまいれっしゅ!!の1話しか見てないし全然知らないのに人にはアニメを見るように勧めています。 - パワーコード、中指の扱いが謎。2弦ルートの時1弦に触れてミュートに加勢したほうがいいのだろうけど他の指に脳のリソースが割けなくてコードを抑えてられなくなる。かといって人差し指の指先で1弦に触れる意識もまだできないし……。
- 楽器の教材とか探すとき左利きって大変そうじゃない?指盤図とか画像反転させたりしないといけないのかな?
- もしかしてパワーコードってほぼFコードの形で押さえてるんじゃないか?明日はそれ考えながら試してみよう!
- やっぱりギターライフの内蔵楽曲、レベルがちょうどいいやつ無さ過ぎておかしいよ……。ストローク簡単バージョンとかレッスン以外でもやらせてよ……。太鼓の達人のように一曲でレベル変えて複数ほしいな……。自分に合ったやつを弾きたい……。
22日目(2024/5/16):1時間いかないくらい
この日やったこと → 学マスのリセマラ(SSRサポカ3枚)
- 学園アイドルマスターのリセマラをしながら練習したら、今日何をしたのか一切思い出せないほどには身が入らなかった。マルチタスクほど人間の学習に悪影響を与える行動はありませんね。
倉本千奈ちゃんが一番かわいいと思います。片手間に4時間くらいかけてリセマラしたけど、多分このゲーム続けられなそうです……。 - 初めてコードを押さえた時のように脳を使って指を制御するヤツをやりたい。やりたい曲(それも簡単なもの)が分からなくなってきたので基礎練習中心にしてみるのもありか。
23日目(2024/5/17):約1時間
この日やったこと → 1弦をバーストさせる
- チューニングしてたら1弦が爆発しました。切れるのを恐れてたら話にならんと逆に堂々としすぎました。ペグを回す方向が逆に逆にとなった結果です。老人がブレーキとアクセルを踏み間違えるのはこんな感じなんやろなあと思いました。パワーコードマシンになっちゃった……。
ので、パワーコードで音の位置を確かめながら音階表とか見ずに弾く練習をしました。2弦ルートはひとまず人差し指で触れるミュートにして、なれたら中指を使う方針にします。 - 手首の角度?ネックの支え方?が変なのかそもそも姿勢がよくないのか左手が疲労しやすい気がする。対面レッスンとかだとその辺もすぐ聞けるから便利そう。それ以上にレッスンを受講せずとも知りたいことを調べれば何でも出てくるインターネットって便利だよなあ。
- 倉本千奈ちゃん、まったく事前情報なしの第一印象(直感)で決めた子だったけどプロデュースしてみるとおもろいしかわいいし、やっぱり間違ってなかったと確信して嬉しかった。
好きなものや人物は理屈や他人の影響で選ばないと気を付けているので、直感が正しいと分かった瞬間が一番堪らないのである。後から法則とかがついてくる場合もあるけど。 - windowsのトランプゲームやらなくなったって書いてから日に日に存在を思い出して開いて遊んでしまう。書かなきゃよかった。
24日目(2024/5/18):約1時間
この日やったこと → パワーコードを押さえる
- 1弦が無いの、慣れてしまいそうで怖すぎ。コード弾き練習をできないのが痛すぎる。
弦交換ってギターの裏面のネジとか取り外したりしないといけないの!?弦ってどこで買えばいいの!?どんな弦を買うべきなの!? - ギターライフのほう、全く触らなかったわけじゃないけどほぼ何もできませんでした。桜坂のコードをなぞるぐらいしか……。桜坂しか弾いてないな……。コードそろそろ覚えるようにしないとな……。
25日目(2024/5/19):約1時間
この日やったこと → パワーコード、夏色
- 気分で始めて疲れたら終わるという感じで時間を決めて練習しないので練習時間の正確なまとめができません。
- 弦を買うのが億劫になってきてしまいました……。なんで切っちゃったんだろう……。(ちなみに、もう一回あがいて張りなおそうとしたけどまた切れて完全にダメになった)
- ここらで何か1曲決めて弾けるようになったほうがいいですよね。何にしようか……。コード弾きとパワーコード部門別にするのがいいでしょうか。桜坂と曇天とか……?
- 千奈ちゃん、育成大変な部類なんですか!?毎回差をつけられて3位で終わって「こんなもんか……」と思ってたけどほかの人たちはもっと1位になるのが早かったりするの!?
26日目(2024/5/20):約1時間
この日やったこと → 課題曲、オーディオインターフェース調査
- オーディオインターフェースを調べてるけど6000円のヤツでいいかな……。全くやらなくなってしまった配信にも多少使えるようなものだと2万いかないぐらいのを買ったほうが長く使うことを考えたらいいんだろうけど……。中古で1万ちょっとのやつにするのもアリか。
YouTubeのおすすめがギターと周辺機器まみれになっている。あと将棋放浪記。(なぜ?) - 弦とシールドとOIFを買うとして、アマゾンとかのセール時期まで様子を見たくなってきました。1弦だけ2本入ってる商品、メーカーのキャンペーン期間以外でも常に売っていて欲しかった……。
- 目的を持った練習をしなくなってきているのを感じる。惰性で弾いているだけじゃ進まない段階に入っているのに。
- 近々弾けない日ができると思うんですけど、1日触らないとどうなるんだろう。始めたてなら全然大したことない気もするけど。
- 学マス、楽曲のインスト音源を配布してるのすごいよねぇ。時代だ。
27日目(2024/5/21):約1時間
この日やったこと → 曇天の弾き方動画を見る、ハードオフをうろつく
- 曲を聴くときにギターの音を意識する時があるようになったと気付いた。僕が絵を描いたりドラクエ6のRTAやったりアカペラカバーしたのも、自分で体験することで人の絵を見たりRTA見たりアカペラ聴いたりする時に楽しさが増幅するだろうという目的だったんだよなぁと改めて思った。ギターも弾けるようになったらもっと聴く時に楽しめるのかな。
- エレキのセットについてきたアンプがあんま優秀じゃなくて最初の2日くらいしか使ってないのでエフェクトとかつけたらどんな感じなのかまだ分からない。
弾いてても音も途切れ途切れでしか鳴らないし、もう1か月経とうとしてるけどわからんことだらけだ。たった1か月では何もわかるわけがないか。そりゃそうじゃ。すんません。 - 寝てしまっており、購入から初めてギターライフを起動しない日が来てしまった。エレキは1時間くらい触ったので許して……。
28日目(2024/5/22):1時間いかないくらい
この日やったこと → 思いついた曲のコードを調べ、順番に押さえるなど
- 椅子のひじ掛けを避けるようにしてギター弾いてるからか左ヒジに違和感を覚えている。
- ギターのヘッドをぶつけてコーヒーをぶちまける(幸い少量)をやらかす。いつかやるだろうと思ってましたよ……。近くに飲み物というか液体を持ち込むな!
- アマゾンのポイント還元祭とかセール期間を待って、まとめて弦やシールドやOIFを買おうと思っているが開催期間が不定期だし少なくともあと1週間ぐらいかかりそうだし数百円をケチるか検討中……
→待たずに注文しました。1弦無いのは感覚が変になる。ミュートの仕方も変わるし。 - 書く内容が無くなってきて学マスのこと書いたりしてたけど、あんま面白くないし(学マスはおもろいけど、ギターライフの日記なのに急に学マスの実況をし始めたらおもろいんじゃないかと思った僕のユーモアセンスが無い、という意味です)関係ない情報を混ぜると見返しにくいのでダメだと冷静になったのでやめます。
29日目(2024/5/23):約1時間
この日やったこと → 巨女(ゆず)のコードをコピー用紙にメモして弾く
- 内蔵曲の虹(菅田将暉)やってみたらいい感じの難度になってた。Fぐらいしかヤバいのがないのでコードチェンジ練習によいかもしれない。
★5が練習になるようになるのに30日かかるのか……。 - ゲーム内でストロークパターンとか解説してほしかったけど、難しかったのかな……。
30日目(2024/5/24):約1時間
この日やったこと → OIFの設定とか
- ヤマハのAG03MK2が届いたので、いろいろ設定しました。今使ってるマイクがUSB式だからこれには使えないのがもったいない。選んだ時点で分かっていたことだけど。
- 同時に弦も届いたが、まだ新しめなのに張り替えるの勿体ねぇなと貧乏性が発動し、翌日に持ち越されることとなった。はよ1弦を使えるようにせい。
- もう30日経ってしまったのか……。15日くらいは新しい学びが続き、それ以降は伸び悩みと耐えみたいなイメージでしたね。
なんかまとめ記事とか動画とか作ったほうが世の役に立ちそうな気がするけど、労力……。 - 節目として、明日なんか録音しておいたほうがいいのかな……。そりゃあいいんだろうけど
31日目(2024/5/25):約1時間
この日やったこと → 初・弦の張り替え
- 全弦の張り替えを行なった。1弦がバーストするのが怖すぎて、背中に冷や汗をダラダラかきながらこれ程までゆっくりペグ回した人はいないだろうってぐらい遅く、時間をかけてチューニングした。永遠かと思えるほどの体感時間の長さだった。
- 弦の捨て方むず過ぎだろ こんなにたくさんの針金捨てたことないわ どうやって捨てんねん
32日目(2024/5/26):約1時間
この日やったこと → 椅子を改造、巨女(ゆず)を弾く
- 取れないと思い込んでた椅子のひじ掛けを取り外すことに成功した!両脇がスカスカで快適やで!30日前くらいにできると気づいておけばよかった!
椅子の組み立て時に取り付けが大変だった思い出があるから、それをまた外すことになってもったいない気分。また付ける時が来たらと考えるとつらいので考えない。 - いつまでこの日記続ける?絶対書くことないって。最終期限を50日に決定しますか。
- 1~6弦までの幅(ネックの幅)は広いなと思うけど、弦の1つ1つは狭い。Cが勝手にミュートされてならない。C以外もそうだけど!
- F#mをセーハするとミュートされて音が途切れるので、パワーコードみたいに456弦を優先して押さえて123弦はあまりストロークしないようにしたり工夫してみるけどピックするギリギリまで人差し指でセーハしないのが大事なのですか?
- GとFから逃げる日が続いています。CやAmも練習量が足りないのを感じます。Bは無理です。
32日目(2024/5/27):約1時間
この日やったこと → コード弾き
- オーディオインターフェースを買ってから机の下の配線が複雑化しておりスイッチ周りもごちゃついてきた。ギターライフを起動するのが億劫になっている。嘘です。サボり気味なだけです。
ミュートが大事だとは噂に聞いてたけどここまでしっかりやらないといけないとは。実際の弦を触るのをギターライフより優先したいという最近。 - Fコードは薬指と小指をひと塊にする意識が必要だと感じた。これ、無意識にできるようになるんですかー!?
その鍛錬として小指と薬指を縦にする、パワーコードを押さえるのだ。 - ひじ掛けを取り外せば何とかなると思ってたけど、背もたれも邪魔だわ。何もかも邪魔。むしろ俺の方が邪魔なのか?世の中、うまくいかねえな(論理の飛躍)
33日目(2024/5/28):約2時間
この日やったこと → 青春はNon-Stop!、課題曲
- 2日ぶりにギターライフで練習しました。夜に音を抑えられるのがやっぱりいいですね。
虹(カポ5)をやった後フリー演奏したらなんか変な感じになったけどカポが楽曲演奏の状態を引き継いでるとかないよね?自分の勘違いかもしれないし、確かめるのもしんどいので断念しました。デバッガーにはなれない。 - F、Fm、B、Bmのフォームを基準にしていけばパワーコードの延長でマイナーも弾けるしセーハすれば123弦の構成音を鳴らせるということに気付いた。言語化むずかしっ。でも自分だけ分かればいいや!ごめん!
- アンプシミュレーターを起動させるのが面倒すぎてオーディオインターフェースから直接エフェクトかけてないやつ聴きながら弾いている。最近、何をするにもとにかくめんどい。
34日目(2024/5/29):約2時間
この日やったこと → 特級課題曲2をアマチュアに
- Bコードのとき、これからは3本指じゃなくて薬指で234弦を押さえようという試みをしたい。そっちのフォームの方がパワーコードとかの時に使いそうなので。
コード弾きするなら3本指でできるようになったらそっちのほうが安定しそうでよさそうだとは思いますけど。 - Bを薬指方式にしたらギターライフの難度が数段階落ちた気がする。ギタコンだと許されるけどリアルギターだと鳴らねえんだろうな。
Bmは3本指必須だけどなんかBの亜種感満載の見た目より凶悪ではないので何とかする。 - メトロノームとか使ってテンポ早くコードチェンジする練習をしたほうがいい気がする。BPM関係なくゆっくり弾く癖が完全に染み付いてしまう前に。
そもそもリズム感が人よりなさそうなので正しいペースで弾けるようになりたい。
35日目(2024/5/30):約1時間
この日やったこと → ラックの移動
- チェリーの1番をBPM90に合わせて音が出てなかったり弾けてなくてもがむしゃらにコードチェンジしまくる作業を15分くらいループし続ける練習をした。こういう同じことを機械的に繰り返すのは好きというか抵抗がないので、この性質に合ったいい練習とかないだろうか。
- ネックの横にもポジションマークが書いてあるの、親切ですね。僕も人に優しくありたい。
- 机の下にスーファミを収納するラックを設置していているせいでここ1年ぐらい無理な姿勢したり窮屈になったり股関節痛めたり椅子の上であぐらかいたりする羽目になってる。ドラクエ普段からやってるなら存在意義あるし仕方ないと思えそうなのだが、現状この苦労をする意味がないため怒りがわいてきた。
→10分の作業で場所を変えた。木の角が膝に刺さりそうだが足が楽……!何で今までこんなアホみたいなものアホみたいな場所に置いてたんだ僕は……。
36日目(2024/5/31):約1時間
この日やったこと → 最近は曇天と巨女を練習しています
- CAGEDシステムのすごい簡単バージョン解説を見ました。今、僕がパワーコードの練習としてやってる色んなコードをFとBの形で押さえることがCAGEDにおけるEとAに対応しているということですか!?
- 5弦と6弦のパワーコードのルートの位置をようやく覚えてきた。まだ12フレット側に近づくとわからんけど……。
- Aコードすら薬指1本で押さえる人もいるらしく、Bに合わせるなら自分もそうしたほうがいいのだろうかと悩んだり、1本押さえは全然1弦が鳴らないのでせめてAは確実に3本でやるか……。
そりゃ使い分けられて前後のコードによって変えられたら一番いいんですけどぉ。
37日目(2024/6/1):約1時間
この日やったこと → 昨日と変わらないこと
- スプラトゥーンの新シーズンが始まってしまったのでそっちに気を取られてしまいそう。
- ミュートと開放弦を鳴らす意識は高まってきたけど速度と精度は進歩してない。
惰性で音を鳴らしているのが多い。でも、「完璧じゃなくてもそれっぽいコードが鳴ってるように聞こえれば結果楽しいのでいっか!」の精神で最近はやってるので、後から実力がついてきてほしい。 - 音楽聴くとき、メロディーがキャッチーかどうかが8割で好きかどうか判断してるけど最近は作詞も作曲も編曲もみんなすごいよなって思う。音楽って凄いよ。
自分は死ぬまでに曲を作ったりしてるのだろうか。できたらいいなとは思うけど、やろうとはまだ思えないし今は1ミリもビジョンが想像できない。 - 今日、楽曲追加パック(別売)が実装される日らしい。買うかは悩む。正直買わない寄り。
何回でも言うが、いくら好きな曲が来たとて難度が高すぎると思った時点でモチベどころではないので、使用するコードやストロークの難しさを数段階に分けて(せめて簡単Verと本格Verの2種)名曲を通して弾く体験をさせて欲しいものだった。
38日目(2024/6/2):約1時間
この日やったこと → ギターをする
- Dマイナー7って押さえるの難しくないですか?結構出てくるけど今まで適当にしていました。やっと重い腰を上げたワケです。時間かけて正しく押さえてもミュートされて1弦も2弦も音が出ないじゃないですか。
→今日はあきらめました。10日後とかになんとかなってるといいなと願い寝ます。 - いつからだったかは把握してないけど、左手の指先とか関節の痛みは発現しなくなってますね。指先が固くなったかどうかは触ってみてもよくわかりませんでした。
慣れというか力加減とかが多少できてきたのかな。最初は無意識に力入ってたし。 - リズム感とかコードチェンジとか曲を通して弾くとか、できないことが多すぎて今は何を重点的に高めればいいのかわからなくて毎日下手にならないように補強してるだけになっている!
こうして段々ギターから離れていく人がたくさんいるんだなって思いました!
39日目(2024/6/3):約2時間
この日やったこと → 2日ぶりにギターライフの楽曲も
- ギターライフを持っているということは、持っているのに練習しない時間ができるということ。これは買わなきゃそう思うことが無かったこと。
生きているってことは、せっかく持っている命(時間)を無駄にしたり有効に使うということなんだろうか。
40日目(2024/6/4):約1時間
この日やったこと → 知ってる曲のコードを弾く
- 【言語化がムズイ】弦を押さえるとき、なるべく指をフレットと平行にしようと心掛けていたが、1弦側に倒れなければヘッド側(親指側)に指を寝かせたほうがフレット際まで可動しやすいと思った。
勝手な思い込みが解消されただけなので理屈はまだなく、一般的に良くないとされていたらやめます。
41日目(2024/6/5):約1時間
この日やったこと → 初の長尺クロマチック
- クロマチックを30分ひたすらやる時間を過ごした。クロマチックって半音階って意味なんすね。
基礎はやっといて損しないということと、何やったらいいのかわからないのでとりあえずやっとこうの消極的選択。真面目に丁寧にやらないと効果は出なそうなので適当にやらないことだけ意識。
クロマチックだけを長時間やることを推奨されてなさそう。毎日ちょっとずつやれとかが多いイメージ。これ30分以上やる時間あったら別の練習やったほうがいいんじゃないってことだろうか。
42日目(2024/6/6):約1時間
この日やったこと → クロマチック
- 今になって突然、ギター買ったときに同梱されてるピックケースとピック2個をどこかにやったことに気づいた。捨てちゃないと思うけどどこに行ったんだ……。
カポタスト買ったときについてきた薄っしぃ薄っしぃピックで買ってから今まで弾いてる。
43日目(2024/6/7):約1時間
この日やったこと → クロマチック
- チェリー(スピッツ)、Fがある程度楽になったら弾くの楽しそうだなって思う。Fってデケェな。
パワーコードからコツを得られそうではあるので、ギターライフだけやってる人は回数でカバーするしかないからつらそう。 - パワーコードが楽なのはわかるが、コード譜にしたときにルート音どこにするのがいいのか判断しかねるからそこが難しい。(個人的にBはどっちなのかわからない)
- 開放弦のチューニング、EAD(家で)GBE(ゲームボーイエドモンド)という謎の覚え方をしたせいで6弦はアドバンス(A)だっけ?とごちゃごちゃになる。
でも1・6弦って同じ音なんよね。逆算してEとはなるけど要らない過程~! - 手を洗った後すぐギター触るの良くないな。水分的に。
そもそも濡れた手で触っていいものなんて限られてるだろというクレームを言われる気がします。
44日目(2024/6/8):約1時間
この日やったこと → チェリー(F練習)
- 最近書こう書こう思っていたのに毎日忘れて書いてなかったのですが、暑っつい。
近隣住民の迷惑にならないよう、せめてもの努力でギターを弾くときは閉め切った小部屋に詰まっているのですが、暑っつい暑っつい。今日は室温が25度に上昇したのですが、小部屋内は1分で体感30度以上になるので5分後には汗だくです。もう今以上の時間は練習できないかもしれない。
45日目(2024/6/9):1時間いかないくらい
この日やったこと → 最近、練習内容をなんて書けばいいのかわからない
- 暑すぎる。夏の期間、ギターじゃなくてキーボードでピアノの練習しようかな。キーボードならイヤホンで聞けば鍵盤をたたく音しか出ないので騒音は軽減されるはずだし。
- スプラでビッグランをやっていたので昨日今日は軽くしかギターを触れなかった。
- コードチェンジ練習動画見ながらAm→E→Am→Eやってみたらギター始めてまもない頃の記憶よりマシになってたので少しは安心した。
46日目(2024/6/10):約1時間
この日やったこと → 休養、香水のイントロ講座を見る
- ギターした結果とは関係なく、ささくれみたいな感じで左手の中指の爪と弦を押さえるあたりの間の皮が剥けており、痛みこそそこまでだが長時間ギターすると悪化しそうというかケガしそうな感じがする。
- コード載ってるサイトのランキング、どこもかしこもマリーゴールドが上位なんだけどそんなにギター弾く人はみんなあいみょナー(あいみょんが好きな人、の意)なんですか?僕ほぼ聞いたことないんですけど。
47日目(2024/6/11):約1時間
この日やったこと → コードを鳴らす
- メトロノームをうまく使いたいのだけど、途中でリズムがわけわからなくなるし有効活用に至るまでにはまだまだ頑張らないといけないらしい。
- 暑すぎる。助けてほしい。
- キーボード買った後に買っていた初心者向けピアノの楽譜を見つけた。買った当時とは違いノートパソコンがデスクトップになり机のモニターも2枚になったのでキーボードの置き場所がないしパソコン見ながら弾けなさそうだからどうしようかと悩んでます。
- 毎日数回1番を通して弾いているので32日目の時より慣れ感が出ている。F#mの途切れもごまかしが入ってマシになってるし。
48日目(2024/6/12):約1時間
この日やったこと → 以心電信とか初心者によさそうでは?
- 一曲通して弾くのではなく簡単なコードの曲を探して簡単なところだけ弾くということしかしてないので、自分のギター力を成長させるチャンスが少なくなってるんじゃないか?
長い目で見れば(そんなのでも10年ぐらい続けていられたら)結果的には悪くはないだろうけど、挑戦する気持ちが高まったときにはレベルを上げて取り組んでみるべきだなと思った。 - 暑すぎて長時間弾き続けられず、1日に何度もOIFに繋ぎ直すのは手間なので最近は機械を通した音を聴かなくなった。暑いのでタオルにくるんだ氷枕を背もたれと背中の間に挟んでギター弾いたりスプラしてる。
- 友人も好きって言ってた気がしたし、弾くかは別に歌うたいのバラッドを覚えようとしている。バラッドってバラードと同じ意味なの知ってましたか?いろんな曲を聴いてみてコードが簡単なら弾いてみる、試行回数を増やそう。
- 以心☆電信という曲がYouTubeにおすすめされたのでオレンジレンジの存在を思い出しました。ありがとう、みらぱ。最近のラブライブ、曲しか知らなくてごめんやで。
49日目(2024/6/13):1時間いかないくらい
この日やったこと → 以心電信
- 1週間も捜索して、ギターライフのソフトのパッケージの下から行方不明になっていたピックとピックケースを発見した。おのれギターライフ。自身の存在を脅かすものに謀反をはたらきおって。
- ギターを弾くのが許されそうな時間帯と逆転裁判を実況するベストな時間帯がかぶっているのでここ最近困ってしまいました。今日は逆転裁判でした。
- もう7週間ですね。60時間くらいはギターを練習したことになるのでしょうか。ここ1週間、ギターライフの起動があまりされてないのが残念ではありますが、始めるステップとして大貢献だったし夜中に音を抑える役割はあるのでいい奴でしたね。
50日目(2024/6/14):約2時間
この日やったこと → 友達にギターを弾いて聴かせる
【50日ギターやってみてどうなったかまとめ】
- 簡単なコードだらけの曲ならコード譜を見ればそれっぽく伴奏できるようになった。早いテンポやリズムキープなど細かい点に目をつむれば。
- F・Bはさすがに使えるようにはならなかった。
- パワーコードもちょっとだけかじることができたが、実践的に演奏するまでに至らなかったのでまだ未知の世界。セーハの訓練として重宝しそう。
- コードチェンジも慣れてきたが、G→AmとかBmらへんはまだ難しく感じる。Cも開放弦を鳴らす精度が低い。
- 想像以上にギターって面白いじゃないのと感じた。キーボード買ってもピアノ弾けるようにならなかったけど、ギターはコード弾きならできたので嬉しい。覚えて押さえられるようになったらその分いろんな曲に挑戦できるのがピアノと違って良いシステムだと思う。
- アルペジオとかリードギターには、手を出すまで余裕がなかった。コード鳴らすだけで弾いてる感があるので満足感は得られているが、せっかくならできるようになりたい。