【紹介】
僕が最近ハマっている曲を紹介したいと思います。
①What is my LIFE?
②かくれんぼしよう
③うしろゆびさされ組
【プリコネ】
最近、ツムギ(ジオ・ゲヘナ)につられてログインだけでなくプリコネの様々なコンテンツをちまちま進めてます。1~2年前の攻略動画を参考にしつつ。最大レベルが30くらい違う。
メインストーリーに全く追いつけず全部読んでいたらキリがないので、せめてキャラの可愛さだけでも享受していこうと思います。ごめん、プリコネのシナリオライター……。
【トマト】
トマト缶を使ってカレーを作って毎回「なんか違うな……」となるので、今後は全面的に禁止としたいと思います。
まずいとまではいかないけど、この酸味いる?みたいな、トマトの旨味をうまく活かせてない。
【ありけりたくない】
道を歩いていてふと、アリを地面に発見して踏まぬように避けた時、今は意識してるけど無意識にこれまで何匹も踏みつぶしてきたんだろうなあ……。と思う瞬間、ありけり。
【大きさ】
マクドナルドのドライブスルーに並ぶ車たちを見て思ったが、デカい車に乗った人ほど大量に注文しそうじゃないですか?
小さい車の人はチーズバーガー2個とか買ってそう。
ちなみに僕はマックに5年くらい行ってません。
【若かりし頃】
若かりし頃の「ぺ」、ペヤング
【注意】
普段利用しないスーパーでは目新しいものが魅力的に映ってしまうものだが、つい買いすぎないように気を付けることだ。
【100匹いないでくれ】
深夜1時にゴキブリが出た。3~4センチあった(対峙した際の威圧感を加味すると10センチはあった)。電気を消してスマホを見てたら光に寄せられたのか、おぞましい羽音が接近してきた。死ぬかと思った。
夏になると謎の虫がたまに出てくるけど、Gは多分この部屋に住んで初めて。
ペットボトルの底をハサミで切り取り、対象を閉じ込めてじりじりと窓付近まで移動し、逃げられないタイミングになるまで5分くらい至近距離のまま膠着状態に陥った末に窓から放り投げた。
ゴキブリ対策しようにも画像を見たくなさ過ぎて検索できねえ……。
【腹痛、それは苦痛】
最近おなかの調子が良かったのでここぞとばかりに調子に乗っていたのですが、ふと思い出したようにおなかの調子が悪くなってきた気がします。
ドラクエを始めるのが億劫になってしまうのでBADなんスよね……。おなか壊しやすい体質を忘れていたので軽率に配信を開始できていたのに……。
【俳句】
クワガタの
死骸で 夏を
感じたくなかったのですけれども
え?
ここラストオーダーそんな早めなんですか?
【自分語りされたらどうすればいい?】
コミュニケーションうまい人を見てて、相手に対する興味の持ち方がすごいなと思った。
僕は人と話をするとき、自分のことを話してくる人に辟易してしまう。たいてい興味がないから。
これは例えなのですが、好きな漫画とかアイドルとかの話をしてくるんだったら漫画の内容とかアイドルの経歴とかコンテンツ自体の説明してくれればいいのに、どういう経緯で読み始めたとかこの前ライブに行ってきたとかコンテンツの話をすると見せかけて自分の話をしたいだけなんだろうなこの人はと思って冷める、みたいなことが多い。
あと、僕は人間に興味を持つことを神聖化しているだけなのかもしれない。
【死死闘】
死闘の1段階上、ししとう
【ケチ】
髪を切るとき、1日でも粘って伸びきってから切ったほうが散髪代的にお得だという考えが強くいつまでも先延ばしにしている。
ので、いつまでたっても切りに行けない。
【SNS】
Xに自己ベスト更新の報告しかしてないの、いい部分だけ見せてるみたいでよくないから下手こいたタイムの時にも報告しとこう。
【ホンシツはそうじゃない】
久々にコンビニエンスストアに入り、スイーツのコーナーを眺めてみたところ、小さくてきれいな見た目の商品がズラリと並んでおり、どれも200円後半もしくは300円以上ばかりで涙。
思わず帰ってから砂糖1キログラムをまとめ買いする時の価格を調べてしまいましたよ。
【DQ6RTAサムネ制作過程GIF】

【トッポの偽物を食べた感想】
やっぱコレやね
【特殊能力】
風を見ることができる特殊能力「ウインドミル」
【技術の進歩に取り残されたくないよね】
クレジットカードのタッチ決済、便利すぎる。
やり方がわからなかったので敬遠していたが、セルフレジでようやくできた。
【こんな時代だから】
例えば誰かに手伝ってもらった時など、「(手伝ってくれて)ありがとうございます」と言うべき場面で、とっさに「(手伝ってもらって)すみません」と言ってしまうことが多々あることに気づく。
謝ってしまうのは卑屈人間の性なのかもしれないが、こんな時代だからこそ感謝の気持ちはしっかり伝えなければいけないと思う今日この頃。
【ぷよ】
ぷよぷよのラフィーナが好きなのだけれど、ぷよぷよ7しかやったことなくて詳しくないから悲しい。
ぷよテト、なんとなくうまくなっておきたいけどこれまで機会がなかった。
【配信】
配信をするかしないか、体調と気分で決めてしまっているために視聴者側が予測できないという不親切をしているのだが、自分でも30分後に配信をしているのかよくわかっていない。なので
配信するかもしれない→結局しない という日は食事タイミングや作業が何もはかどらないまま1日が終わってしまう。
今日は配信しないぞと早い時間に決めるべきだ。