がんばれゴエモン~もののけ道中 飛び出せ鍋奉行! RTAレポート(2025/9/5)【2:27:57】

がんばれゴエモンもののけ道中とびだせ鍋奉行!レポサムネ がんばれゴエモン

チャンネル登録お願いします!

まめも!
現在は土曜日にドラクエ11sを投稿しています。火曜夜か水曜、または土日のどちらかにドラゴンクエスト6(SFC版)をやります。パネルでポンと逆転裁判のBGMを声で再現してもいます。チャンネル登録おねがいします!

結果→はじめから~おしまい 2:27:57(自己ベスト)

前回からの変更点

  • 奥州街道の弱エンカゾーンは戦いに行くようにした。(風の遺跡前に両を稼ぐため)
  • てるてるぼうずを買いすぎないようにした。りゅう5+タイサンバ7まで。
    →それによって、値切らずに購入してもお金が不足しないはず。
  • 火の遺跡の地蔵をカットした。(間違っておにぎりを買いすぎたため)
  • せっしょうせきは使いどころがわからないので取らないようにした。
  • 海底洞窟のかっぱのくすりは最後まで使わない場合もあるため取らないようにした。
  • うしのこく手前でゴエ30サスケ35のレベリングをするようにした。

タイムロス要素

  • 地の遺跡でサスケひとだま無しで7戦する。
  • 木の遺跡レベリング中にひとだまを1回倒される。

感想・反省

  • 【感想】9度目の通し。自己ベスト。たぶん最速記録?やった~!
    この日のテイク2で、前はサトリ乙でリセ。
    前回自己ベスト(2:37:17)だったが、あと1戦でうしのこく稼ぎ終了の場面でひとだまが倒され涙の+4分を喫してしまい、リベンジを誓って望んでいた。
    配信しつつ、ゲーム音とゲーム画面だけ録画したい。
    サムネイル画像を作ったのに、最初の配信で目標(2:32:00くらい)を大幅に達成してしまってなんかもったいない気分!
  • ~東海道区間
    1エンカ1逃げミス。早い。
  • ~奥州街道区間
    ひとだまチャレンジ:封/封/×/×/封
    道中9+13戦闘。
    最低でもサスケのレベルを5まで稼ぎ、サスケばくだんを2回使い切ってからエリア突破する意識で。
  • 風の遺跡区間
    奥州街道突破時点で1121両。おにぎり8個購入。71両残し。
    タケミロ戦でおにぎり3個使用。ボス戦までにさらに 個使用。
    サスケレベル8でやまびこを封印。
    サスケレベル10前は建物内部の階段で沸きリセットすると2~3回戦わないとボス戦に行けないが、外観に出てリセすると1戦闘ずつエンカ数を調整できる。
    地蔵回復2回、ダンジョン内21戦闘でレベル10。サスケのHPは93になる。
  • 青森~乗船区間
    風の遺跡突破時点で1830両。
    青森到着後、装備+テングのうちわ×1、おにぎり×5を購入。
    ひじょうでぐちをまた売り忘れた。
    サトリ戦でダメージを暗算して戦ったが、毎回完璧にできる気がしない。脳トレとしては楽しい。
  • くいーんびすまる号区間
    道中19戦闘。サスケ13でワニザメ戦開始。
    回収したかわのよろいはヌンチャク入手まで装備しない。
    うちわはワニザメ×1、うみぼうず×1でそれぞれに使用した。うちわ2個だが耐え。
    ワニザメにうちわ×2>サスケばくだんでワニ倒す>うみぼうずにうちわ の方がいいのかな~。戦法が確立されていないと感じる。
  • 大雪山区間
    道中7戦闘。(2・4戦目でネコ捕獲)
    ごとくネコを融合してから戦ったほうが戦闘時間の効率が良いのは明らかだとプレイ中にふと思い立つ。
    なので大雪山では極力戦わず、代わりに地の遺跡で経験値を稼ぐ方針にした。成果は不明。
    ごとくネコはすんなり捕まえられた。
    大雪山突破時点で2867両。うめおに3購入。2015両残し。
  • 地の遺跡区間
    道中32戦闘。サスケひとだまが道中(25戦目)で倒され、地蔵回復。
    大雪山で戦闘数を減らした分エンカウントは受け入れ積極的に戦いに行った。
    スノーマに雪玉投げをされてひとだまが61ダメージを受けた。そんなことしてくんの?
    モグドリルではゴエエビのひとだまが死。サスケ16。
    キセルアタック(50~60ダメージ)よりヌンチャク攻撃(21+27+28ダメージ)の方が強くね?キセルアタックの方が攻撃演出短いけど。どっちがいいんだろ?
    キセルアタックは必中?ぽいからそこが強みなのだと書いてる今パッと思いついたが。
  • ~VSりゅう区間
    地の遺跡突破時点で4356両。
    ギョニーン前にてるてる5購入(1値引)。
    ギョニーンはてるてる×3で突破。なぜか3ターン目で片方倒せた。サスケで戦闘終了。
    ギョニーン後にてるてる10購入(値引きなし)。さけおに1購入(意味なくない?)。2540両残し。
    てるてるを道中で使わないことにしたため、12個になるように買えばいいだけなので計算が楽。
    りゅう戦ではてるてるぼうずを5個使用した。サスケ終わりも実施。
  • 水の遺跡区間
    道中13戦闘。(うち1つのバクたま戦は即逃げ)地蔵回復なし。
    タイサンバはてるてる7個使用。最終サスケで倒し、エビス丸・エビひとだま・サスひとだまが倒される。
    水の遺跡突破時点で3705両。
  • ~地獄巡り区間
    うめ1・さけ2・タイサンバうめおに1余り。
    かしゃ戦でゴエひとだま死。
    地獄巡り前にしゃけおに20個購入。
    道中6戦闘。
  • 火の遺跡区間
    道中14+19戦闘。おにぎりをたくさん持ってるので地蔵回復はカットした。
    死者を出さずにボスまで到達。どうしてこれが今までできなかったのか。
    ぶんぶく戦開始はゴエ20サス25だった。なんかかげしばりが全然効かない。どこでドロップしたかわからない包帯を活用。
    見返してみると回復ミスがひどくてよくゴエモン倒されなかったなって思う。
    火の遺跡突破時点で5683両。さけおに4個持ち越し。
  • 海底洞窟区間
    道中7戦闘。
    前回のミスを反省して、さけおにではなくいくらおにを13購入(買えるだけ)
    装備品の売価と買価の差が3060両なので、よろず屋に話しかけて所持金を0.2秒見て即暗算すればいくらおにぎりを買う個数を決められてカーソル移動を減らせるが、そんな芸当は僕にはできない。
    道具欄埋まったら嫌だなとさけおにを3個売ってからいくらおにを買ったが、もったいなかった。
    洞窟1戦目の途中で「買ったもの装備してなくね?」と気づけてギリ人災を防いだ。
    かっぱのくすりはそこまで重要じゃないと思ったので、悩むくらいなら取らないと決めていた。別に取ってもそこまでのロスじゃない。
  • 木の遺跡区間
    地蔵到達までに20戦闘。全員生存の状態で初めて地蔵まで行けた?
    せっしょうせきをカットした。戦闘回数が2回増えるかもしれないし。
    おにぎりの残った数を把握するのが面倒なので、レベリング中はおにぎりを極力使わず地蔵でええかという意識でやってました。
    これまでの中でもあまのザコの出現が少なかったと思う。なかなかの上振れ?
    タケル戦ではいくらおに5個使用。
  • 力の遺跡区間
    種子島に寄らずはぐれ町宿屋に直行。
    道中3戦闘。
    せとだゆう戦ではひとだまが吹っ飛ばされるような激ヤバ特技がないので4かげしばりでよいのではないでしょうか。
  • VSシグマ~おしまい
    これまでひとだまは倒されてもいいかと思っていたが、倒された瞬間ちからアップがなくなるのだとしたら生かしたほうがいいじゃんと思い直してどうしようかと悩んだ。
    とりあえずかげしばりは5回使い切るべき。
    シグマ戦では運よく攻撃を避けたりして長生きしてくれた。

プレイ中に思ったことメモ

  • キセルアタックやはゴエモンの装備している武器の攻撃力によってダメージが変わるのだろうか。クリア後データの奥州街道でゴエの武器を付けたり外したりして試したけど変わらなそう。変わらなければ装備を売るタイミングとか変わるのだろうか。
    例えば青森に着いてサトリ前の買い物とか。自己ベスト更新狙いならサスケ1本でびすまる号を突破するので、ゴエの通常攻撃はそこまで使わなそうだし。
    ただ売価がたいしたことないし、売りやすい位置かどうか、アイテム欄をちょっとでも空けておきたいかなどの気分によるものがほとんどでタイム短縮には全然直結しないのだが……。
  • ひとだまが倒されるとちからアップの効果が切れるのでしたっけ?
    そうだとしたらシグマ戦ではかげしばりを5回使わないといけないし、タケル戦でもひとだまを生かさなきゃいけないですね。
    メジャーではないから誰もそんな情報を知らないため、いちいち自ら検証しないといけないのが面倒であり、僕の宿命なのかもしれないと思ったりする。
  • 徒歩と日本地図ワープの時間差を計測した結果を過去のレポートにまとめてるんだけど場所がわからなくなってしまうので何とかしたい。
  • りゅう戦やタイサンバ戦でひとだまが倒された場合、その戦闘でレベルアップしちゃうと損ってことですか?もしかしてそこまで考えなきゃいけない?
  • 装備した流れでメニュー画面から日本地図を開くムーブをたまにしてるんだけど、0.5秒くらい短縮されているといいなと思っている。そんな効果ないかもしれないし、操作制度が悪ければ遅くなってるまである。両者の差を調べる検証も難しい。
  • かしゃ戦、ぶんぶく戦でゴエモンよりサスケを先に出したほうがいいのか。サスケのかげしばりが即解除される場合があるがレベル不足とかあるのだろうか?

ギャラリー


DQ6RTA DQ11S がんゴエ ゲーム感想 スマブラ パネルでポン レインコード 企画・その他 動画系 日記 逆転裁判