ドラ6 個人的なメモ置き場(随時更新)

DQ6

気づいたことは書いていきたい。物語の時系列順

全体

  • 道具欄で[やめる]を選択するとウインドウを閉じることができる
    →B連打より早い
  • 気合溜めをする意味は、ルカニ、ラミアスを追い越さないようにすることと、攻撃をかわされないため
    →正拳突き(岩石耐性異存)、魔人斬り(命中率3/8固定)には必中は適用されず

~ホラービースト

  • ホラビ戦でミレーユがレベル9入っている場合、スカラ後は作戦をガンガンいこうぜにしてヒャドを使ってもらうと早い
    →ミレはメタスラ+256EXPでレベル9です
  • まぶしいひかりは1~2ターンで効果が薄れるらしい
    →幻惑系は命中率を3/8にするとのこと。
  • バイキルト状態の時、会心の一撃は出なくなる。魔人斬りにはダメージ上乗せされない
    →バイキルト気合溜め魔人の金鎚で会心演出がないのはこのため。RTA的にはあまり関係ない。

~ムドー3

  • ムド1終了時点で1641Gあれば金のブレスレットをカットし鋼鉄の鎧が買える。
    →ポイズンゾンビ前に690Gあればよい。メタスラなしホラビ鉄爪ドロップの時くらいだが。
  • 聖域でキャンプする前に木の実をチャモロに渡しておいたのに、城に着くときにはふくろに入れられてしまった、そういう仕様なのだろうか
    →炎の爪入手後に渡すようにしよう
  • ムドーの城に入る時、自動で4人編成になる
    →ルーラ前にならびかえをしなくて良い。
  • デビルアーマーは完全バギ系耐性あり(ダメージ無効)
    →ムドー2戦中、ヒャド+炎爪で落とせなかった時はチャモロでとどめを刺せないので注意
  • デビルアーマーは鉄のよろいドロップの可能性(1/128)があるので、鉄鎧カット時ムド2の戦闘終わりはハッサン先頭?
    →余計なことは考えなくていい

アモス加入

  • 熟練度稼ぎについて、マーズ~夢見1Fまでに2回狩るとハッサン主のスカラとアモス諸刃が同時に覚えられる
    →3回以上はアモスの諸刃を追い越すためタイムロス、狩ってはいけない
  • ミレーユがレベル14以上になったらメラミ習得の戦闘は地底魔城周辺で行う。(主のルーラMP消費を考慮し、主の戦士転職はミレの退職と同タイミングで行う)
    ハッサンがレベル15以上になったらアークボルト前の熟練度上げはレイドック周辺で行う。
  • モンストルの宿屋イベ終了後は蘇生される(馬車内含む)
    →これを利用して北山の終盤は主以外回復をさぼって良し

アークボルト

  • バトルアックスを購入する際、宿屋の料金120Gが余っているか確認すること。
  • スコットのとどめターンにアモス諸刃する際、ルカナン解除しておく
    →忘れると反動ダメージと捨て身で事故が起こる、アモスのHPがだいたい70以下なら諸刃を断念する判断も

~ジャミラス

  • ハッサンの捨て身はメタルスライムに2ダメージ与えられる
    →遭遇した際自身のHPを考えて使用する。通常攻撃より狩れる期待値が高い
  • ジャミラス戦で全滅すると、カルカドに向かう時に通る洞くつのベッドで復活する
    →リレミトするとカルカドの反対側(東方面)に出るので徒歩で外へ出ること

~試練の洞窟

  • 全滅後はホルストック城に王子を回収しに行く
  • 試練その2その3後の細かな回復は先頭のアモスホイミでも可
    →ミレのまんたんと使い分けよう
  • 試練の洞窟を終え、ホルストックのイベント後は全員蘇生、回復される
    →試練その3の後はザオラルをしなくてもよい。

~ミラルゴ

  • 運命の壁の黄金のつるはしがある穴の落下ポイントは、上の岩肌を見て簡単に判断できる
    →穴の真上だけ足場がない(後で画像用意しよう)
  • 空飛ぶベッドのイベントでは体力回復しない
    →宿屋に泊まった感覚で回復したものだと勘違いしそうな時があった。注意。

~スフィーダ入手

  • 氷の洞窟のイナズマスイッチの部屋とさびた剣の部屋はエンカウントしない
    →しのびあしが切れていても問題ない
  • 不思議な洞窟で全滅した場合、蘇生はクリアベール(上)から
    →ルーラ ダーマ神殿でアモス・バーバラ・チャモロの転職を先に終わらせてから空飛ぶベッドで階段から下の世界へ、ルーラペスカニで船で再挑戦することになる(もっといいルートはあるかもしれない)

~海底神殿

  • 海底神殿で全滅すると水位のスイッチはやり直し、クリアベール(上)の教会で再開
    →当然だが1からやり直す覚悟を。マグマの杖回収はルーラ→ダーマ神殿からベッドで。

~魔王の使い

  • 海底神殿後はライフコッド連戦まで主がルーラをしバーバラのマダンテMP温存、初戦を回復せず行う
    →一番教会から遠い南西の民家から戦う。てっこうまじん・ボストロールなのでMPが満タンでなくてもあまり悪影響しない。
  • ベストドレッサー後は館に入った人の装備品以外のものがふくろに入れられる(馬車内のメンバーの道具は整理されない)
    →装備以外の道具を片付けたい人を連れていくと良い(逆もまた然り)
  • ロンガデセオの西側の森には1マスだけ草原があるので、ダーマ南の井戸に行く際にそこでじゅうたんを広げることができる
    →今まで下からぐるっと反時計回りに移動していた…
  • ライフコッド連戦でバーバラ落ちの場合、ザオラル後教会に寄らずベホイミで済ませた方が良い場合がある
    →教会から遠い位置で落とされるほど寄らない方が早そう
  • まおうのつかい戦前の合体イベントでパーティが全快状態になる
    →最後の一戦後は回復に戻らずターニア宅に直行する
  • まおうのつかい戦で負けても即再戦となる
    →ハッサンが捨て身ターンで落ちたらもう勝てないので、逃げる連打でわざと負ける

~ヘルクラウド城

  • セバスのかぶとを受け取る直前、主人公の装備以外の道具はふくろに入れられる
    →取り出す必要があるものは事前に渡しておくこと
  • ヘルクラウド城に転送される時、主人公が伝説の装備をしていないと追い返される
    →絵柄合わせからやり直しすることに

~嘆きの巨人

  • チャモロがムド3の経験値が入らなかったなどメタキンで24に届かなそうな場合狭間の世界道中狩りも考慮できる
    →仁王立ち+マダンテ、3壁防御+マダンテなど。タイガークローの巴投げ注意。
  • ろうごくへい戦イベ終了後、死者は蘇生される
    →嘆きの巨人戦での死者は蘇生しなくてよい

~アクバー

  • ガーディアン・ベホマスライムは混乱系強耐性(確率50%)あり。
    →ムドー戦のホイミン感覚でベホマンに星のかけらを使わないこと。

~ズイカク・ショウカク

~ムーアIN

  • メタキンが狩れた後の残りモンスターはハッサンの奇跡剣ラミアス諸刃で一体ずつ処理するとよい。
    →ランドアーマーは最後に残し、星のかけらや足払いを合わせて倒す。
  • 欲望の町左下民家のタルに600Gがある
    →少額ではあるが非常時の金策に使う時があるかもしれない

ムーア第一形態

ムーア第二形態

  • 回し蹴りターンの先頭防御を徹底する。

ムーア第三形態

  • デスタムーア第三形態における気合溜めについて、右手がいてつく波動を撃ってくるため、ラミアス待ち以外の時は省略もありかもしれない
    →みんな気合正拳してるしと思って何も考えず気合溜めしていた。右手の気まぐれいてつく波動が来る前にバイキルト正拳をできるだけ撃つ方がいい気もする。
  • キアリクは馬車内の仲間にも効果が適用される
    →眠り状態の仲間は表に出さなくて良い
  • 凍える吹雪のターンにバーバラミレーユの二人を出すのは右手が先行して吹雪を浴びる事故を減らすため?
    →メガザルや雫が温存されている時は良いと思う、余裕がない時は単騎受けも考える